この記事ではアニメ『プリンセスコネクト!Re:Dive』のあらすじや感想を紹介しています。
紹介話数内のネタバレも含まれますので、未視聴の方は各種VODサイトにてご覧ください。
第4話「ようこそ美食殿~宵のとばりにビーフシチュー~」あらすじ

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
キャルも加わり、美食殿を結成した4人は、ギルド管理協会から「ギルドハウス」と呼ばれる活動拠点を借りることができた。憧れのギルド生活に胸を踊らせる一同。しかし、長年放置された建物の中には凄惨な光景が広がっていた。彼らは力を合わせてギルドハウスの大掃除を進めていくが……。
感想「リマ思ったよりでかい!そして頭とれるの!?」

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
アニメ第4話はギルドハウスの掃除とリフォーム、コッコロのおつかいの様子が描かれました。
ただリマが登場したおかげで、「リマでっか!」「リマ首とれるの!?」とリマのインパクトの強さに持っていかれた感じがします。
リフォーム作業でペコリーヌやキャルの髪型がポニテになっていたり、アップにしていたりとアニメでしか見れない姿は嬉しいです。
カリンが「ただ幽霊とかの類がでるかもしれませんが……」などと言っていましたが、2階と3階に封印が施されており、何かが住んでいたりします。
アニメでもその正体が明かされればいいですね。
ちなみにカリンの「現在貸し出し可能なギルドハウスが不足ぎみでして…」というセリフ通り、不足ぎみであってまともなギルドハウスがない訳ではありません。
「みんなで楽しく食事をする」という謎の活動目的を定める美食殿という得体の知れないギルドだったため扱いが悪く、その結果があのギルドハウスでした。
また4話でニアミスしたサレンとスズメですが、ゲーム内では騎士くんとコッコロはサレンディア救護院にお世話になり生活をしていたりします。
コッコロとスズメとの同行で何も起きなかったのでアニメでは原作ゲームのストーリーをなぞるということはしないようです。
「コロ助」呼び

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
4話でギルドハウスの掃除の指揮をとっていたり、一番気合いが入っていた御様子のキャル。
キャルはコッコロのことを『コロ助』と呼びます。
原作ゲームでも同様にコロ助と呼んでおり、アニメと同様にコッコロに「できれば…コッコロと…」となどと言われていましたが、その後も継続して呼んでいます。
ただキャル以外はコッコロのことをコロ助って呼ぶ人ほとんどいないんですよね。
テーブルをを作る

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
ギルドハウスの家具にテーブルがなかったことからペコは「私が作ります!みんなで楽しく食事ができるテーブルを!」と宣言し、樹を斬るところからスタートしました。
立派なプリンセスになるために武者修行をしていたペコですが、料理だけでなくDIYまでこなすなんてヤバイですね。
コッコロはじめてのおつかい

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
ギルドハウスの修繕作業を他のメンバーがこなす中、コッコロは必要なものを買い出しにランドソルの街へと1人でおつかいにいきました。
コッコロはバザーでサレンとスズメと出会い、サレンに食器を値引きしてもらい、更にスズメが馬車でコッコロの荷物を運ぶことになりました。
結局スズメのドジで道に迷うことになってしまいますが…。
リマとの遭遇

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
お互いの主の話に夢中になっていたら、コッコロとスズメは見知らぬ森におり、迷子になってしまいました。
森の中でスズメのドジが発動しロバが逃げてしまい、ロバを探しているとそこにいたのはリマでした。
「しゃべったー」ネタが懐かしいですが、そろそろこれ通じなくなる層がいるのでは?
リマがただの動物じゃなく会話ができることを確認し、リマが荷馬車を引いてくれることになりました。
久しぶりにアメス様登場

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
窓拭きをしていた騎士くんの台座を支えていたキャルが暴れ、落下した騎士くんは気絶してしまい、意識を失ったところでアメス様と再会しました。
意味深なことをいろいろ言われましたが、「がんばって」とのこと。
アメス様は原作ゲームの前作でガイド妖精だったようですので、何も覚えていない騎士くんを考えるとアメス様が出てくると少し切なくなってしまいます。
ペコの机完成したが…

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
ペコの作っていたテーブルが完成しましたが、かなり大きく作成してしまったため、扉から中へ入れることができず、ペコは「オーマイ」と落ち込み、そこへ騎士くんが笑顔で「どんまい」と声を掛けて、ペコが机のサイズをリメイクすることになってしまいました。
リマ首とれるの!?

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
一方で森からリマの助けもあって順調に帰路についていたコッコロでしたが、盗賊が現れてしゃべるリマが襲われてしまいます。
ロバ扱いされたことにリマがキレてしまい、「必殺モフモフストライク」で難なく撃退。
お腹が減っていたのでメタモルアップルを食べたリマは人の姿に変身し2人を驚かすことになりました。
リマが人間の姿になることは知っていましたが、首がとれたことに驚きました。
ギルドハウス修繕完了

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
日が暮れる前にギルドハウスの修繕作業は終了、コッコロも無事に帰宅し、ギルド美食殿としての初めての晩餐が催されました。
雰囲気がすごくほのぼのとしていて、温かそうでとってもヤバイですよね。
第4話での初登場キャラクター
サレン

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
ギルド『サレンディア救護院』のギルドマスター。孤児院の院長先生みたいなもの。通称「ママ・サレン」。『元王宮騎士団ーNIGHTMARE-』の副団長で、現在のクリスのポジションだった。
庶民階級の生まれで、その後父が爵位をお金で買ったため貴族だが、貧乏性なところがある。身分や地位から広い人脈がを持つ。
騎士くんの呼称は「あんた」で、昔馴染みのような親しみを抱いている。
スズメ

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
サレンに仕えるドジっ子メイド。何かと忙しく留守にしがちなサレンに代わって、サレンディア救護院では子供たちの面倒を見るお姉さん(のように振舞うがドジっ子なので子供たちに励まされたり…)。サレンのことをお嬢様と呼び慕っている。
騎士くんへの呼称は「あなた」。救護院に騎士くんとコッコロが居候しているためか距離が近い。
リマ

© アニメ「プリンセスコネクト!Re:Dive」製作委員会
ギルド『エリザベスパーク』の牧場で働くしゃべるリャマ。メタモルアップルを使って人の姿に変身し、街に出て演劇を見たりするのが趣味。
ゲーム内ではバトル開始後後方かた走って登場するため、編成の列を調整することができたり、物理無効バリアを貼れたりする強タンク。一際異彩を放つ動物だが、プレイアブルキャラクター。運営からも愛されており、★6解放が早々に決まったり、前作ではプレゼントキャラクターだったりした。ゲーム序盤ではリマを受け入れられない一定層はリマを育成しない宗教がいたが、性能には勝てず今もリマ縛りを続ける人は少数。
騎士くんの呼称は「あなた」。
第4話の感想は以上です。
プリコネRが観れるVOD

ポイントのチャージが100ポイントからできますが、端数のポイントをピッタリになるように買うことができないのがデメリット。
プリコネRの放送は毎週土曜日24:30~!
