この記事ではアニメ『アルテ』のあらすじや感想を紹介しています。
紹介話数内のネタバレも含まれますので、未視聴の方はFODプレミアム
にてご覧ください。
アルテはFODプレミアムの独占配信作品です。
第8話「新天地」あらすじ
<第8話の見どころカット>
7話から引き続き登場のダーチャ!
男性と接する機会がほとんどなかったため、ふいにアンジェロに手を握られて口から魂が😁アルテに負けず劣らず、ほかの登場人物たちも表情豊かですね!#アルテ pic.twitter.com/oofUcRAPZN
— TVアニメ「アルテ」公式_好評放送中! (@arte_animation) May 24, 2020
ヴェネツィア行きを決めたアルテは出発の準備をする。ヴェロニカやアンジェロ、ダーチャたち仲間から見送られる中、レオからの言葉で自分がフィレンツェに戻ってくる必要がないのかと不安になる。
そんな不安を抱えたままアルテはユーリとともに船でヴェネツィアを目指す。出典:TVアニメ「アルテ」公式サイト より
感想「ユーリは腹黒?カタリーナも性格に難あり!?」

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
8話ではユーリとの契約のため、フィレンツェで交流を深めた仲間たちに別れを告げ、アルテのヴェネツィアへの移動が描かれました。
展開としては急展開で面白そうですが、やはり師であるレオとの信頼を確かなものにしてからアルテには外の世界に出て欲しかったと思います。
結局8話の作中でもアルテはレオの態度に悩んでいましたし、帰ってきてから成長したアルテに関心するレオというのも少し違う感じがしてしまいます。
「俺の教えを守って成長したな」みたいな感じがいいですね。
ただしアルテがフィレンツェに帰ってくるかどうかはわかりませんが…
今回も8話の内容を振り返っていきましょう。
ヴェロニカに挨拶

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
出会ってからいろいろなことで世話になり、ルザンナの件でもアドバイスをくれたヴェロニカに事の顛末をアルテは報告します。
それを聞いたヴェロニカは「あなたがいないフィレンツェなんて…寂しくなるわ」とアルテが居なくなってしまうことを惜しむ様子が描写されました。
原作漫画のほうでもヴェロニカはアルテのことを大切な友人として扱っており、お客よりも優先しているところがあるんですよね。
ヴェロニカという相談相手がいなくなってアルテ大丈夫かなと不安にも思ってしまいます。
勘違いアンジェロ

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
ダーチャに挨拶をしていたところで、アンジェロがアルテが仕事を受けたことを聞いて駆けつけてきます。
開口一番に「工房の仲間に聞いたんだ。ヴェネツィア行っちゃうって本当?こんな急に…もう会えなくなるの?」とアンジェロが質問したため、それを聞いたダーチャも勘違いをしてしまいました。
アルテは2人の剣幕に焦りつつも「大丈夫よ。半年だけだから」と説明し、2人を落ち着かせます。
アンジェロに初めて会ったダーチャはアンジェロから挨拶をされ、握手をされますが、男性に慣れていなかったため、赤面し倒れてしまいます。
レオとの別れと出発

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
別れの挨拶を済ませ、ユーリの馬車で出発する時間になりました。
出発の前にレオから「いずれお前もこの工房から独り立ちして、自分の力で仕事を手に入れて、自分の力で食っていなかきゃいけないときが来る。今回の仕事はいい機会だ。そのことについてよく考えてこい、ヴェネツィアで。俺はその結果おまえが半年の仕事を終えた後、この街に帰ってこなくてもいいと思ってる。」と言われてしまいます。
アルテがレオにその言葉の意味を問い返す前にユーリが「アルテ、出発する」と言ってアルテを馬車に座らせてしまい、アルテはレオの言葉の意味に悩むことになります。
出発してからユーリがアルテにレオから預かったと携帯用の祭壇画を渡します。
初めての船

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
ユーリはヴェネツィアへの移動に海路を選びました。
アルテは船に乗るのも初めてのようで、揺れで立つ事もままならない状態です。
甲板でデッサンをしながらレオの言葉の意味を自分はもう必要ないと言われたと勘違いし、考え続けるアルテは熱中症になってしまい、立ち上がった拍子に気が遠のき、海に落ちてしまいます。
気が付くとアルテは船室で寝かされていました。
ユーリに話しを聞くと、助けて着替えをさせたとのこと。
恥ずかしがるアルテでしたが、ユーリは「君みたいな幼い娘には全く興味ないからね」と言われてしまいます。
ユーリの種明かし

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
アルテがレオの言葉に悩んでいることを知っていたユーリは「君は気になることがあると周りが見えなくなるようだね」と指摘し、それにアルテも「すみません。私のそういうとこレオさんも困ってたのかな」と悩みを口にします。
しかしユーリは「レオ親方は君が邪魔で帰ってこなくていいと言ったのではないと思うよ」と言い、アルテに「君は芸術家としてどうやって生きていこうと思ってる?」と尋ねます。
アルテは良い答えが浮かばず「レオさんと同じように…」と応えますが、ユーリは「君とレオ親方は違うんだよ」と言い、「だから彼の元で学び続ける以外の道も選ぶことができると言いたかったみたいだね」とレオの言葉の本当の意味を伝え、邪魔に思っている訳がないとアルテの悩みを否定します。
アルテが「ユーリさんには私の悩みなんてお見通しだったんですね。いつから気づいていたんですか?」と尋ねると、ユーリは「初めからさ。君が不安になっているのは気づいていたんだけどね。そんな君を見ているのが楽しくてしばらくわざと放置していたのさ」と言うのでした。
それからユーリはレオからの「悩む前に、仕事はきっちりこなせよ」という伝言をアルテに伝えるとアルテはらしさを取り戻すのでした。
そんな話をしている内に船はヴェネツィアへと到着します。
カタリーナとの初対面

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
ユーリの姉の屋敷に着き、ユーリは先に姉に挨拶をしに行ってしまいます。
ユーリが去った後に、前任の家庭教師から「あなたが私の後任さん?一つ忠告をしておくわ。ここのお嬢様は全く手に負えないから」と言われますが、アルテは全くにもせず自室へ荷物を運びこむのでした。
ユーリから姉のソフィアと姪のカタリーナを紹介され、アルテはソフィアの美貌に驚いてしまいます。
挨拶が済んだあとユーリとソフィアは話があると退出すると、カタリーナはアルテに「がさつ」「非常識」「そんな家庭教師必要ないわ」と饒舌に語りだし、「あなたのことに興味はないわ」と言われてしまい、その態度にアルテは驚くのでした。
第8話からの登場人物
第8話から新しく登場した人物をまとめておきます。
ソフィア

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
ユーリの姉でカタリーナの母。ユーリ曰く「私が会った事のある女性の中でも最も美しい人」と評するほどの美貌の持ち主。アルテ自身も初めて会った際にその美貌に驚いて挨拶が詰まってしまったほど。
カタリーナ

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
アルテが家庭教師をすることになったヴェネツィアの名門貴族ファリエル家の令嬢。ユーリ曰く趣味趣向が一致しているとのこと。公式情報だと料理が得意だとか。ソフィアの前では人見知りを演じているが、アルテと2人きりになった途端に饒舌にしゃべりだし、毒を吐き始める始末。
ダフネ

Ⓒ大久保圭/コアミックス,アルテ製作委員会
ファリエル家の使用人。アルテの荷ほどきを手伝うように言われ、部屋を訪れるが、アルテに「手伝いはいい」と断られ、自己紹介をして握手をさせられて戸惑ってしまう。同僚から「新しい家庭教師どうだった?」と聞かれて、ダフネはアルテのことを「なんか変な人だった」と応えていた。これまでの使用人という立場があるが、これまでの家庭教師とアルテとでは接し方が違い、次第に協力者となるとかならないとか。
アルテとはめふらがコラボ
\ #アルテ × #はめふら コラボ決定!/
現在放送中の「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」とのコラボが決定しました!
はめふら(@hamehura)の主人公カタリナとのコラボビジュアル公開!
共に貴族令嬢である2人が同盟を結成!?https://t.co/M1u1dHtki1#貴族令嬢同盟結成 pic.twitter.com/GYrCZZhxZd— TVアニメ「アルテ」公式_好評放送中! (@arte_animation) May 22, 2020
貴族令嬢仲間ということで「はめふら」こと「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」とコラボが決定したそうです。
今のところはコラボ内容がTwitter上で4コマ漫画の掲載だけですが、何か面白いことになるのでしょうか?
今後の情報に注目ですね。
アルテが観れるVOD

月額サービスに加入するとポイントが付与され、毎月8のつく日は400ポイントがプレゼント。更に8のつく日限定で20%OFFのセールも行っています。
獲得したポイントは電子書籍やレンタル作品に使うことができます。
無料お試しを使うにはAmazonアカウントと連携しAmazonPayにて決済を行う必要があるので注意が必要です。
アルテの放送は毎週土曜日22:00~